【八ヶ岳オートキャンプ場】愛犬家ご夫妻がお出迎え!アットホームなキャンプ場をブログでご紹介!
- 八ヶ岳オートキャンプ場ってどんなところ?
- ペットはOKなの?
- コテージ、ログハウスはどんな感じ?

この記事ではテントサイトやログハウス、その他の設備について画像付きで解説しています。
八ヶ岳オートキャンプ場を利用してみて1番に感じたことは、管理人さんのお人柄の良さ!
飼い主や愛犬のことも気にかけてくださり、とても居心地の良い滞在となりました。
犬連れキャンプではキャンプ場や他のキャンパーへ迷惑をかけないよう常に周囲に気を配りますが、管理人さんが犬好きなので心置きなく犬連れキャンプを楽しめます!
管理人さんの人柄が良い
アットホームなキャンプ場
夏でも涼しい
線路が近い
虫が多い
日が当たりにくい
八ヶ岳オートキャンプ場の基本情報
施設名 | 八ヶ岳オートキャンプ場 |
---|---|
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1936 |
アクセス | 中央自動車道 古淵沢ICより10分 |
営業期間 | 4月中旬~11月末 |
電話番号 | 0551-36-4228 |
HP | https://www.yatsugatake-autocamp.com/ |
参考料金 | テントサイト(18サイト):4,400円 ログハウスA(5名まで):7,700円 ログハウスB(7名まで):9,900円 ログハウスC(6名まで):11,000円 ログハウスD(7名まで):11,000円 コテージ(2名まで):4,400円 |
チェックイン | 13:00 |
チェックアウト | 11:00 |
ノーリードサイト | なし |
ドッグラン | なし |
設備 | 温水シャワーあり |
場内施設 | トイレ 炊事棟 |
補足 |
場内マップ
テントサイトの大きさなど、多少実際とは異なる点もあると思いますが、大まかには以上のマップのような配置です。
予約方法
予約方法は電話かメールです。予約については以下のページをご確認ください。
キャンセル料
キャンセル料はチェックイン日の1週間前から発生します。
受付
入って右手に見える建物が受付です。
中に車で入ろうとすると管理人さんが出て来られるので、チェックイン手続きを済ませます。

管理棟
受付横の建物が管理棟で、「炊事場」「トイレ」「冷蔵庫」があります。
トイレ
炊事場・洗面
炊事場は管理棟内と場内に数カ所点在しています。

電波・wifiは?
WiFiはありません。
docomo、楽天モバイルでは圏外にはなりませんが、電波はあまり良くありません。
周辺のスポット
スーパー
クスリのサンロード小淵沢点
八ヶ岳オートキャンプ場からは「クスリのサンロード小淵沢店」が1番近いです。
野菜やお肉、お弁当などの食料品から薬まで販売されています。
温泉
スパティオ小淵沢

大人 | 小学生 | 幼児(6歳未満) | |
---|---|---|---|
市外 | 830円 | 420円 | 無料 |
市民 | 460円 | 210円 | 無料 |
八ヶ岳オートキャンプ場|サイト紹介
八ヶ岳オートキャンプ場には3つのテントサイト、宿泊施設があります。
- テントサイト(18サイト)
- ログハウス(4棟)
- コテージ(2棟)
テントサイトはもちろん、ログハウスやコテージもペットOKなので愛犬との旅行にオススメです。
テントサイト
テントサイトは全部で18サイト。
明確に区画されているサイトとフリーサイトのような場所があります。




ログハウス

ログハウスは全部で4種類、4棟。
- ログハウスA
- ログハウスB
- ログハウスC
- ログハウスD
それぞれ大きさ、定員、料金が異なります。
全て照明、電源付きです。
ログハウスA
ログハウスB
ログハウスC
ログハウスD

コテージ
コテージは全部で2棟。
照明や電源は一切なく、必要最低限なつくり。
大人2人、大型犬1匹だと狭いですが、寝るだけと考えれば全く問題ありません。
コテージ横には車が停められ、タープを張ることも可能です。
今回は天候が良くなかったのでタープは張らず、椅子と机のみ用意しました。
ペット同伴の場合は必ずマットを敷きましょう!
我が家はテントで使っているインナーマットを敷きました。

天井にもフックはありません。
八ヶ岳オートキャンプ場|良かった点
実際に八ヶ岳オートキャンプ場を利用してみて感じた良かった点は3点あります。
- 管理人さんのお人柄が良い
- アットホームなキャンプ場
- 夏でも涼しい
1、管理人さんのお人柄が良い!
八ヶ岳オートキャンプ場で1番印象的だった点は、管理人さんのお人柄です!
到着した時は温かくお出迎え、親切丁寧にご案内していただきました。
滞在中は私たちやワンちゃんにも気にかけてくださり、とても心温まるおもてなし!
管理人ご夫妻は大のワンちゃん好きで、お話していてもワンちゃん好きが伝わってきます。

2、アットホームなキャンプ場
八ヶ岳オートキャンプ場はテントサイト18サイト、宿泊施設6棟しかありませんので、こじんまりとしたキャンプ場。
管理人さんも適度にお声がけしてくださり、とてもアットホームな環境です。

3、夏でも涼しく快適
八ヶ岳オートキャンプ場は標高1000mの場所にあるため、夏でも涼しく愛犬も快適に過ごせます。
愛犬との夏のキャンプ場選びでは暑さをしのげる場所が必須条件。
平地は愛犬にとって暑くて息苦しいですが、標高が高ければ愛犬も快適に過ごせます。

八ヶ岳オートキャンプ場|3つの注意点
八ヶ岳オートキャンプ場を利用される際は以下3つの点に注意しましょう。
- 線路が近い
- 虫が多い
- 日が当たりにくい
1、線路が近い
キャンプ場から線路までの距離が近く、電車が通過する音が間近に聞こえます。
森の中で突然電車の音が聞こえてくるので、少し現実に引き戻されるような感じがあります・・・
2、虫が多い
キャンプ場全体が森の中にあるので、サイトはもちろん、炊事場やトイレにも虫は多いです。

愛犬のためにも事前に虫対策はしておきましょう。
犬連れキャンプの虫対策については、以下の記事で詳しく解説しています!
愛犬とキャンプ!安全で効果的な虫除け対策9選|マダニを見つけた時の対処方法も
3、日が当たりにくい
場内は木が生い茂っており日向になる場所が少ないです。
テントが濡れてしまっても現地で完全に乾かすことは難しいので、基本的には自宅に帰ってから乾かす必要があります。
八ヶ岳オートキャンプ場は犬連れキャンパーでも心置きなく楽しめるキャンプ場!
八ヶ岳オートキャンプ場を利用してみて感じたことは、管理人さんのお人柄の良さ!
飼い主や愛犬のことも気にかけてくださり、とても居心地の良い滞在となりました。
犬連れキャンプではキャンプ場や他のキャンパーへ迷惑をかけないよう常に周囲に気を配りますが、管理人さんが犬好きだと心置きなく楽しむことができます!
管理人さんの人柄が良い
アットホームなキャンプ場
夏でも涼しい
線路が近い
虫が多い
日が当たりにくい