登山に!キャンプに!犬用アウトドアブランド「ラフウェア」のオススメ商品4選!

ラフウェアのリード、ハーネス、首輪は着用する愛犬

登山に!キャンプに!犬用アウトドアブランド「ラフウェア」のオススメ商品4選!

ラフウェアのリード、ハーネス、首輪は着用する愛犬

登山やキャンプにオススメのアウトドアブランドって何があるのかな?
わんグリーン
わんグリーン
愛犬と一緒にアウトドアを楽しむには、ラフウェアがオススメ!

ラフウェアの商品は災害救助犬の装備としても採用されているほど、強度や快適性、安全性を備えています。

今回は特に、

  • ラフウェアってどんなブランドなの?
  • 特にオススメなのはどの商品?

などといった疑問を中心に、実際に使ってみた感想も踏まえて解説していきます!

今や我が家では、登山やキャンプには欠かせない必須アイテムとなっています。

ラフウェアとは?

ラフウェアとは?

ラフウェアとは、1994年にアメリカで創業した犬用アウトドアブランドです。

犬はもちろんのこと、人間も一緒にアクティビティを楽しめるようにという理念の下に開発された商品です。

ラフウェアの製品には普段からの必需品であるカラーやリーシュ(リードのことを指す)、

アウトドアアクティビティには欠かせないハーネス、

愛犬により快適に過ごしてもらえるようにするためのマットレスやおもちゃ、

岩などから愛犬の肉球を保護するためのブーツなど、

アウトドアを楽しむために特化した製品が数多く販売されています。

どれも他のメーカーでは見られないようなものばかりで、あえてラフウェア製品を選ぶ理由があります。

今回は数多くのラフウェア製品の中から、我が家が本当にオススメする商品を4つご紹介します。

  1. ハーネス
  2. リード
  3. 首輪
  4. ライフジャケット

愛犬と一緒に登山やキャンプ、川遊びに行く場合はどれも役に立つ商品ばかりですので、ぜひ参考にしてみてください!

ラフウェアのオススメ商品①|ハーネス

ハーネスは用途や形が異なるものが6種類もあります。

ラフウェアのハーネスは素材がポリエステルで作られているため、汚れても洗い流せてすぐに乾くのでアウトドアにはオススメです。

ラフウェアのフロントレンジハーネス

また、ハーネスは意外と首輪よりも抜けやすいものですが、

ラフウェアのハーネスは3箇所のバックルで固定していて、物理的に抜けることがありませんので安心です。

ラフウェアのハーネスのオススメポイントをまとめると、

  • 汚れに強く、撥水性のある生地が使われている
  • バックルが3箇所あり、安心できる
  • 用途や好みに合わせて豊富な種類の中から選べる

我が家は普段のお散歩ではハーネスは付けませんが、キャンプや登山に行った際には必ずラフウェアのハーネスを着用するようにしています。

ラフウェアのハーネスは他にはない安心感があります。

より詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

ラフウェアのハーネスはどれがオススメ?全7種類の選び方とサイズ感を解説

こちらの記事では、ラフウェアのハーネスを画像付きで全種類を徹底的に比較して解説しています。

こんな人にオススメ!

・どれを選んだら良いか分からない方
・どんなハーネスがあるのか知りたい方

にオススメの記事となっています。

ラフウェアのオススメ商品②|リード(リーシュ)

リードは長さや強度によって異なるものが7種類販売されています。

クライミングロープからヒントを得て開発されたリードもあり、強度において右に出るものはないのでは?と感じてしまうほど頑丈なタイプもあります。

また、使う場所や用途によって使い分けることができるので、

  • 普段のお散歩用に通常サイズのリード
  • 人混みの中で使うショートリード
  • 係留しておくためのバックルがついているリード

などと、用途に応じて複数持っておきたいくらいそれぞれ特徴があります。

例えば我が家で愛用しているこちらのリード、クラッグリーシュ。

ラフウェアのクラッグリーシュ

こちらは手持ち部分にバックルが付いています。

クラッグリーシュの手持ち部分

ちょっと手を離したい時など木やフェンスなどに係留しておくことが可能です。

ラフウェアのオススメ商品②|リード(リーシュ)

ラフウェアのリードについてまとめると、

  • それぞれの用途に合わせたリードが用意されている

ラフェウェアのリードについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

愛用歴2年!ラフウェア製リードの評判や5つの選び方。メリット・デメリットも解説 

ラフウェアのオススメ商品③|カラー

ラフウェアのカラーは7種類販売されています。

それぞれの機能としては大きく変わらないのですが、ノットアカラーを除く全タイプがバックルで止める仕様になっていますので、首輪の調節がとても容易です。

ラフウェアのオススメ商品③|カラー

通常の首輪ですと、数カ所穴が空いていてその穴で首輪の太さを調節するので、丁度良い穴がなくて微妙にサイズが合わないこともあります。

ラフウェアの首輪はバックルで調節ができるので、それぞれの愛犬にぴったり合った大きさに設定することができます。

また、チェーンリアクションカラーなど、しつけに適したカラーもあります。

ラフウェアのチェーンリアクションカラー

どのカラーも素材はポリエステルでできているので、よく乾きますし、汚れにも強いです。

ラフウェアのカラーについてまとめると、

  • 全種類バックルが付いているので、愛犬にぴったりのサイズに調節できる
  • 汚れにくい、乾きやすい素材でできている

ラフウェアのカラーについてはこちらの記事でより詳しくご紹介しています!

関連記事

ラフウェアのカラーってどうなの??実際にチェーンリアクションカラーを使ってみた感想我が家ではラフウェア製品を愛用しています。今回はその中の1つ、カラーについて実際に使ってみた感想をご紹介します。今現在ではラフウェ[…]

ラフウェアのカラーってどうなの??実際にチェーンリアクションカラーを使ってみた感想

ラフウェアのオススメ商品④|ライフジャケット

ラフウェアのオススメ商品④|ライフジャケット

ラフウェア製ライフジャケットをオススメする理由は以下3つあります。
  1. ラフウェアブランドの信頼性
  2. 徹底された機能性
  3. 災害救助犬の装備として採用されるほどの安全性
実際に使用してみた感想・口コミをまとめると、
  • 作りがしっかりしている
  • 着脱しやすい
  • 色が見やすい

以上のことが言えます。

さらにラフウェア公式サイトやAmazon、楽天の口コミは4.6~4.8とどれも高評価。

商品はとても丈夫で長持ちするため頻繁に買い替える必要がなく、長く使うことができます。
ライフジャケットを実際に使ってみた感想はこちらの記事で詳しく解説しています!

愛犬とのアウトドアにラフウェアは欠かせない!

いかがでしたでしょうか?

キャンプや登山など、アウトドアアクティビティを好む方にはオススメのラフウェア。

どれも愛犬とパートナーが共に楽しむためによく考えられている商品ばかりです。

今回ご紹介はしなかったドッグ用ベッドやブーツ、ライフジャケットなどもオススメです。

 

ラフウェアのリード、ハーネス、首輪は着用する愛犬
最新情報をチェックしよう!
ペット可のキャンプ場が検索できるサイト
詳細はこちら
ペット可のキャンプ場が検索できるサイト
詳細はこちら