【関西】ドッグラン付きのキャンプ場8選
- ペット可のキャンプ場でもドッグランがないことってよくありますよね?
- 他のキャンプサイトでもドッグラン付きのキャンプ場を探すのは一苦労。
- ドッグラン付きの関西のキャンプ場が知りたい!
今回は以上のお悩みを解決します!

本記事では京都、滋賀、兵庫、三重、和歌山のドッグラン付きのキャンプ場についてご紹介します。
この記事でキャンプ場を選ぶと、「ペット可」だけど実際行ってみるとドッグランがなくて愛犬を遊ばせることができなかった!なんてことにはなりません。
関西のドッグラン付きキャンプ場は以下の8つになります。
- 府民の森ひよし(京都)
- グリム冒険の森(滋賀)
- 奥琵琶湖キャンプ場(滋賀)
- 森のひととき(兵庫)
- CampVillage タロリン村(兵庫)
- やまてらす(三重)
- FREE AND EASY CAMP RESORT(和歌山)
- ACN南紀串本リゾート大島(和歌山)
犬連れキャンプにオススメのノーリードサイトやドッグランがあるキャンプ場については以下の記事でご紹介しています!
犬連れキャンプにオススメ!ペット(犬)OKのキャンプ場30選まとめ
【関西】ドッグラン付きのキャンプ場|京都
- 府民の森ひよし
①府民の森ひよし
基本情報
施設名 | 府民の森ひよし(京都) |
---|---|
住所 | 京都府南丹市日吉町天若上ノ所25 |
アクセス | 国道9号線南丹市園部町内エッソガソリンスタンド、園部河原町交差点 府道19号線を日吉方面へ直進。南丹市日吉町内日吉大橋を右折(案内板あり)。9号線より約9キロメートル |
営業期間 | 通年営業 |
電話番号 | 0771-72-1339 |
HP | http://forest-hiyoshi.jp/ |
参考料金 | 【第1キャンプ場】 デッキなし、電源あり 1区画 5,610円 【第2キャンプ場】 デッキなし、電源なし、ペット同伴可 1区画 5,100円 【第3キャンプ場】 デッキあり、電源なし 1区画 3,570円 【第4キャンプ場】 デッキなし、電源なし 1区画 3,060円 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
ノーリードサイト | なし |
ドッグランあり | あり |
設備 | 温水シャワーあり(5分:100円) |
場内施設 | 売店 炊事場 トイレ 森の資料館 木工研修館 モノレール |
補足 | キャビンもあるが、ペット同伴可能なのは第2キャンプ場のみ。ドッグランは大型犬用と小型犬用で分かれている。周辺にはハイキングスポットあり。 |
基本情報
【関西】ドッグラン付きのキャンプ場|滋賀
- グリム冒険の森
- 奥琵琶湖キャンプ場
①グリム冒険の森
基本情報
施設名 | グリム冒険の森(滋賀) |
---|---|
住所 | 滋賀県蒲生郡日野町熊野431 |
アクセス | 名神高速道路→竜王インターから車で約40分 名神高速道路→八日市インターから車で約30分 名阪国道→上柘植インターから車で約50分 新名神高速→甲賀土山インターから車で約30分 |
営業期間 | 通年営業 |
電話番号 | 0748-53-0809 |
HP | http://www.grimm-camp.com/ |
参考料金 | 【オートキャンプサイト】4,200円~5,200円【フリーオートキャンプサイト】3,300円~3,800円 【ペットサイト】4,200円~5,200円 【AC電源サイト】4,800円~5,800円 【コテージ 6人用】12,400円~18,600円 【コテージ 12人用】24,700円~37,100円 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
ノーリードサイト | なし |
ドッグランあり | あり |
設備 | ドラム缶風呂あり(約1時間半:2,000円) シャワー室あり(15分:400円) |
場内施設 | 管理棟 売店 喫茶スペース 自動販売機 トイレ 炊事場 石窯 MTBミニコース 遊びの公園 じゃぶじゃぶ池 芝生広場 ドッグラン 洗濯機 |
補足 | ペットサイトのすぐそばにドッグランがあります。 |

【グリム冒険の森】ペットサイトあり!犬連れキャンプについて徹底解説
②奥琵琶湖キャンプ場
基本情報
施設名 | 奥琵琶湖キャンプ場 |
---|---|
住所 | 滋賀県長浜市西浅井町大浦1796 |
アクセス | 北陸自動車道・木之本インターをおりて左折、国道8号線を敦賀方面へ。「塩津交差点」を左折し、国道303号線を直進。「大浦口」を左折して「大浦」を右折し、約2km。(木之本インターから20分) 大津方面から:国道161号線を敦賀方面に直進。今津を越え、「海津」(第一旭ラーメン店あり)交差点を右折。道なりに湖岸沿いを走り、約7km。 |
営業期間 | 通年営業 |
電話番号 | 0749-89-0121 |
HP | https://okubiwako-camp.com/ |
参考料金 | 【入場料】大人(中学生以上):1,100円、子供(小学生):660円 テント1張り(長さ4m未満):1,100円/張 テント1張り(長さ4m以上):1,650円/張 タープ付きテント:1,650円/張 タープ:1,100円/張 車:1,100円/台 電源使用料:1,000円 ペットノーリードサイト:2,200円 |
チェックイン | 12:00 |
チェックアウト | 11:00 |
ノーリードサイト | あり |
ドッグラン | あり |
設備 | 温水シャワーあり(6分:200円) |
場内施設 | トイレ 炊事棟 ドッグラン イベント広場 |
補足 | 関西では珍しいノーリードサイトがあります。 |
マップ

【奥琵琶湖キャンプ場】愛犬と楽しめるレイクビューサイト、ペット可コテージ。湖水浴も!
【関西】ドッグラン付きのキャンプ場|兵庫
- 森のひととき
- CampVillage タロリン村
①森のひととき
基本情報
施設名 | キャンプリゾート森のひととき |
---|---|
住所 | 兵庫県丹波市市島町与戸字長尾52-1 |
アクセス | 舞鶴若狭湾自動車道「春日IC」より約10分 神戸市内より約60分 61.5km 阪神高速 箕谷(11分)→六甲・六甲北有料道路 柳谷JCT(10分)→中国道 神戸三田インター(3分)→舞鶴若狭道 吉川JCT(28分)→春日インター出口を右折国道175号(7分)→県道283号左折突き当り(5分) 大阪市内より約90分 94.4km 京都市内より約95分 113.4km |
営業期間 | 通年営業 |
電話番号 | 0795-78-9111 |
HP | https://mori-hitotoki.com/ |
参考料金 | 【オートキャンプ Aタイプ】5,000円~10,000円 【オートキャンプ Bタイプ】4,500円~9,000円 【オートキャンプ Cタイプ】5,00円~10,000円 【コテージ ハイグレード】26,000円~40,000円 【コテージ フラット】23,000円~37,000円 【コテージ ドッグラン】26,000円~41,000円 【レイクロッジ】15,000円~28,000円 【リバーロッジ】16,000円~30,000円 【ヒルズロッジ】15,000円~27,000円 【デッキハウス Aタイプ】9,000円~21,000円 【デッキハウス Bタイプ】18,000円~42,000円 【デッキハウス Cタイプ】11,000円~24,000円 など |
チェックイン | 13:00 |
チェックアウト | 11:00 |
ノーリードサイト | あり |
ドッグランあり | あり |
設備 | 露天風呂あり(土曜日・休前日の利用:無料、平日・日曜日の利用:1人200円) シャワールームあり(5分:100円・24時間利用可) |
場内施設 | 管理棟 売店 炊事棟 トイレ レストラン |
補足 | サイトやロッジの種類はとても豊富です。ペット可と不可のタイプがあるのでHPにてご確認ください。 |
マップ

【キャンプリゾート森のひととき】ドッグラン付きで犬連れキャンプにオススメ!
②CampVillage タロリン村
基本情報
施設名 | CampVillage タロリン村 |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市 書写字菅生坂口3006-1 |
アクセス | 山陽姫路西IC→県道545号線を直進→六角橋西詰めを左折→県道411号線を北上→右手にローソン夢前新在家店があるY字交差点を右折→右手2本目の農道を右折 |
営業期間 | 通年(定休日:木曜日) |
電話番号 | 090-8759-5550 |
HP | https://tarorinmura.com/ |
参考料金 | 【入場料】大人:500円、子供:300円、ペット:200円 【オートサイト】2,500円~3,500円 【フリーサイト】1,500円~2,500円 |
チェックイン | 15:00~18:00 |
チェックアウト | 10:00 |
ノーリードサイト | なし |
ドッグランあり | あり |
設備 | トイレ、シャワー、炊事場 |
場内施設 | |
補足 |
マップ
【関西】ドッグラン付きのキャンプ場|三重
- やまてらす
- FREE AND EASY CAMP RESORT
やまてらす
基本情報
施設名 | やまてらす |
---|---|
住所 | 三重県いなべ市藤原町鼎728番地2 いなべ市梅林公園内 |
アクセス | 県道107号線から県道606号線へとお入りください。 |
営業期間 | HP要確認 |
電話番号 | 052-459-3325 |
HP | https://www.yamaterrace.com/ |
参考料金 | 【ドッグランサイト】7,700円~12,650円 【電源付きオートサイト】5,550円~8,250円 【クローバーサイト】2,750円~5,500円 【施設利用料】大人:1,100円、小人:550円、犬:550円 |
チェックイン | 13:00 |
チェックアウト | 11:00 |
ノーリードサイト | あり |
ドッグランあり | あり |
設備 | トイレ、シャワー、炊事場 |
場内施設 | 売店 |
補足 | ワンちゃん連れには最高のキャンプ場です。 |
マップ

【やまてらす】ドッグランサイトが充実!愛犬に最高なキャンプ場をブログでご紹介!
②FREE AND EASY CAMP RESORT
基本情報
施設名 | FREE AND EASY CAMP RESORT |
---|---|
住所 | 三重県三重郡菰野町菰野4838-1 |
アクセス | 東名阪自動車道「四日市IC」より国道477号線(湯の山街道)を西へ約15分 新名神高速道路「菰野IC」より約5分 |
営業期間 | HP要確認 |
電話番号 | 059-391-6363 |
HP | https://fecr.jp/ |
参考料金 | 【グランピングサイト】22,000円/人 【RVサイト】8,250円 【フリーサイト】6,050円(1区画/テント1張/定員6名) |
チェックイン | 14:00~17:00 |
チェックアウト | 8:00~10:00 |
ノーリードサイト | なし |
ドッグランあり | あり |
設備 | トイレ、シャワー、炊事場 |
場内施設 | ドッグサロン、ペットホテル付き |
補足 |
マップ
【関西】ドッグラン付きのキャンプ場|和歌山
- ACN南紀串本リゾート大島
①ACN南紀串本リゾート大島
基本情報
施設名 | ACN南紀串本リゾート大島 |
---|---|
住所 | 和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035‐6 |
アクセス | 紀勢自動車道の終点・すさみ南ICからR42号線へ出て南下、約40分。 |
営業期間 | HP要確認 |
電話番号 | 0735-65-0840 |
HP | https://resortohshima.com/ |
参考料金 | 【ソロ・デュオサイト】1,980円~3,300円/人 【通常サイト】1,980円~3,300円/人 【広々通常サイト】2,200円~4,290円/人 【電源サイト】2,420円~4,620円/人 【展望サイト】2,420円~4,950円/人 【炊事場電源付きサイト】2,420円~4,950円/人 【直火サイト】2,640円~5,500円/人 【広々電源サイト】2,640円~5,500円/人 【広々展望サイト】2,640円~5,940円/人 |
チェックイン | 13:00~17:00 |
チェックアウト | 8:30~12:00 |
ノーリードサイト | なし |
ドッグランあり | あり |
設備 | トイレ、シャワー、炊事場 |
場内施設 | 売店 |
補足 |
マップ
ドッグラン付きキャンプ場で愛犬もストレスフリーに!
今回ご紹介した関西のドッグラン付きキャンプ場は以下の8つ。
- 府民の森ひよし(京都)
- グリム冒険の森(滋賀)
- 奥琵琶湖キャンプ場(滋賀)
- 森のひととき(兵庫)
- CampVillage タロリン村(兵庫)
- やまてらす(三重)
- FREE AND EASY CAMP RESORT(和歌山)
- ACN南紀串本リゾート大島(和歌山)
ペット可でもドッグランがないと思う存分遊ばせることができません。
愛犬も一緒にキャンプを楽しんでもらうためには、ぜひドッグラン付きのキャンプ場へ連れてってあげましょう!
犬連れキャンプにオススメのノーリードサイトやドッグランがあるキャンプ場については以下の記事でご紹介しています!
犬連れキャンプにオススメ!ペット(犬)OKのキャンプ場30選まとめ
【初心者向け】犬連れキャンプの始め方や楽しみ方、犬用グッズ、オススメのキャンプ場、役立つノウハウ、注意点
これからキャンプを始めたい! 愛犬も一緒に行ける? 何を揃えたらいいのかわからない。 犬連れキャンプの仕方を1から教えてほしい!犬連れキャンプでは事前準備や下調べをしないと愛犬はもちろんのこと、飼い主にもス[…]