- 1 関西オススメのドッグラン16選!大型犬でものびのび走り回れるドッグランをご紹介!
- 2 関西オススメのドッグラン|びわこ梅の郷ドッグラン(滋賀県)
- 3 関西オススメのドッグラン|ドギーズパーク滋賀(滋賀県)
- 4 関西のオススメドッグラン|ブルーメの丘(滋賀県)
- 5 関西のオススメドッグラン|わん遊パーク(京都府)
- 6 関西のオススメドッグラン|府民の森ひよし(京都府)
- 7 関西のオススメドッグラン|京都動物愛護センター(京都府)
- 8 関西のオススメドッグラン|bowwowhills(三重県)
- 9 関西のオススメドッグラン|dog park sig&grace(三重県)
- 10 関西のオススメドッグラン|赤膚山ドッグラン(奈良県)
- 11 関西のオススメドッグラン|ドッグランまほろばの丘(奈良)
- 12 関西のオススメドッグラン|銀木犀(奈良)
- 13 関西のオススメドッグラン|稲荷山ペットパーク(大阪府)
- 14 関西のオススメドッグラン|ぷらすわん(大阪府)
- 15 関西のオススメドッグラン|Bless Dog Oasis(大阪府)
- 16 関西のオススメドッグラン|グラン・ドッグランド(兵庫県)
- 17 関西のオススメドッグラン|加西ドッグガーデン(兵庫)
- 18 まとめ
関西オススメのドッグラン16選!大型犬でものびのび走り回れるドッグランをご紹介!
関西(滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫、三重)のオススメドッグラン16箇所をご紹介します!
どれも大型犬でものびのびと遊ぶことができるオススメのドッグランです。
実際に行ってみたところばかりですので、実際に利用してみて感じたことも踏まえてご紹介します。
関西オススメのドッグラン|びわこ梅の郷ドッグラン(滋賀県)
大型犬エリア・小型犬エリアと、さらに2つの貸切エリアがあります。
貸切エリアは空いて入れば無料で使うことができます。
他の犬と遊ぶことが苦手な場合や、自分たちだけでボール遊びがしたい時、しつけをしたい時などに便利です。
琵琶湖大橋の東側にあり、橋を渡ってすぐなので京都からのアクセスも良いです。
ドッグラン内は梅の木がたくさん植えてあり、梅の時期には飼い主もお花見できちゃいます。
ドッグラン内には溝があり、水がたまりやすいので雨の後は要注意です。
また、シャワールームも併設されているので、泥んこになっても洗ってから帰ることができます。
びわこ梅の郷ドッグランについての詳しい情報や実際に行ってみた感想はこちらの記事にてご紹介しています。
オススメポイント
- 料金が安い(1匹あたり500円)
- 2、3月の梅の花が綺麗
- 無料貸切エリアがある
- シャワールームが併設されている
ドッグラン基本情報
関西オススメのドッグラン|ドギーズパーク滋賀(滋賀県)
ドギーズパーク滋賀は、愛犬と一緒に泊まれるトレーラーハウスなども備えた宿泊施設です。
その施設内にあるドッグランの広さは、5600平米と関西最大級の規模です。
エリアは中・大型犬と小型犬エリア、アジリティーエリアの3つあります。
関西のドッグランは30箇所くらい行きましたが、その中でも1、2を争う広さで、関西最大級と謳っているだけあって、かなり広いです。
ボール遊びをするにしても、思いっきり投げることができるので、愛犬にとってはとても満足できるドッグランではないでしょうか?
オススメポイント
- とにかく広い
- アジリティーエリアも
- プールもあり
- 施設内にカフェがある
ドッグラン基本情報
施設名 | ドギーズパーク滋賀 |
住所 | 〒528-0208 滋賀県甲賀市土山町黒川1711 |
電話番号 | 0748-68-0211 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | なし |
料金 | 1,100円/匹 大人550円/人 (土日祝の中・大型犬は1,650円/匹) |
地面 | 天然芝 |
エリア | 小型犬/中大型犬/アジリティー専用エリア |
HP | https://www.diamond-s.co.jp/dshiga/facilities/ |
関西のオススメドッグラン|ブルーメの丘(滋賀県)
ブルーメの丘は動物と触れ合うことができる体験型農業公園です。
動物以外にも遊具で遊んだりお花を見たりと、家族で楽しむことができる施設です。
園内は愛犬と一緒にお散歩することができるので、ドッグランで遊んだ後は一緒に園内を散策することもできちゃいます。
広い芝生やベンチもあり、そこでランチを食べることもできるので愛犬と一日過ごすことができます。
園内のドッグランは大型犬エリアと小型犬エリアからなります。
オススメポイント
- ドッグラン以外の施設もとても充実している
- 園内は愛犬と一緒に散策できる
- ドッグラン料金が安い(300円/匹)
ドッグラン基本情報
関西のオススメドッグラン|わん遊パーク(京都府)
京都でも有名な観光地、嵐山にあるドッグランです。
こちらのドッグランは大型・中型犬と小型犬に分かれています。
ドッグラン自体の料金は無料なのですが、こちらのドッグランは嵐山パークウェイ(ドライブウェイ)の中にあり、パークウェイへの入場料が普通車ですと1,200円かかります。

ドッグラン内には排泄物を捨てるゴミ箱もあるので、持って帰らずに済むので助かります。
オススメポイント
- ドッグラン自体は無料!
- BBQエリアや釣り堀など、周辺施設も充実
- 秋には紅葉も見られます!
ドッグラン基本情報
施設名 | ワン遊ランド |
住所 | 〒616-8285 京都府京都市右京区梅ヶ畑檜社町11番地 |
電話番号 | 075-871-1221 |
営業時間 | 4月~10月:8:00~19:00 11月:8:00~20:00 12月~3月:9:00~18:00 |
定休日 | なし |
料金 | 無料(ただしパークウェイの通行料1,200円) |
地面 | 草もしくは土 |
エリア | 小型犬/中大型犬 |
HP | https://www.parkway-hankyu.com/facilities/?id=1287974752-497591 |
関西のオススメドッグラン|府民の森ひよし(京都府)
キャンプ場内にあるドッグランです。
ドッグランの広さは5,000平米もあるので、関西のドッグランでもかなり広い方です。

ペット可のサイトもあるので、キャンプ場に泊まりに来た際に愛犬も一緒に遊ばせることができます。
ドッグラン内にはちょっとした山もあるので愛犬にとっては良い運動になります。
洗い場もあるので汚れてもある程度の汚れはこちらで落とせますね。
またドッグラン周辺の山を散策することができるので、愛犬と一緒にハイキングするのも良いです。
関西のオススメドッグラン|京都動物愛護センター(京都府)
京都動物愛護センターは犬猫の保護やしつけ教室、動物愛護事業の推進を行なっている施設です。
施設内にあるドッグランには、一般の方も愛犬を遊ばせることができます。

オススメポイント
- 料金が安い(300円/匹、1時間)
- 京都府・市が運営しているので安心
- トリミングルームあり
- 個別エリアもあり
ドッグラン基本情報
関西のオススメドッグラン|bowwowhills(三重県)
bowwowhilsは丘の地形を利用したドッグランです。
特に中・大型犬エリアの丘はかなり急で、斜面を登れば愛犬と人間共にとても良い運動になります。

bowwowhilsについての詳しい情報や実際に行ってみた感想はこちらの記事にてご紹介しています。
【三重県】BowwowHillsは目一杯運動できる丘の上のドッグラン!
オススメポイント
- ドッグラン内にテラス席がある
- 夏はプール遊びもできる
- 丘になっているので良い運動になる
ドッグラン基本情報
施設名 | bowwowhils |
住所 | 〒512-0934 三重県四日市市川島町6346 |
電話番号 | 059-324-8413 |
営業時間 | 6月 平日 15時~20時 土日祝 13時~20時 7月~9月 平日 15時~21時 土日祝 13時~21時 10月~5月 全日 10時~18時 |
定休日 | 毎週 火曜日 第2・第4水曜日 |
料金 | 大型犬 1,200円 中型犬 1,000円 小型犬 800円 |
地面 | 天然芝 |
エリア | 中・大型犬/小型犬 |
HP | http://www5.cty-net.ne.jp/~bowwow-hills/ |
関西のオススメドッグラン|dog park sig&grace(三重県)
こちらは「ごかつら池 ふるさと村」に隣接するドッグランです。
ふるさと村だけでもとても充実した施設ですが、ドッグラン自体もとても広々としていて充実しています。
ドッグランは大型犬・中型犬・小型犬エリアとさらに4つの貸し切りエリアに分かれ、全部で7つもエリアがあります。

もし合わないワンちゃんがいても他のエリアに移れるので安心です。
オススメポイント
- エリアが多い
- しっかりと管理されていてとても綺麗
- カフェや洗い場もある
ドッグラン基本情報
施設名 | dog park SIG&GRACE |
住所 | 〒519-2174 三重県多気郡多気町五桂988-6 五桂池ふるさと村 内 |
電話番号 | 0598-67-7452 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 水・木 |
料金 | 大型犬 1,200円 中型犬 1,100円 小型犬 1,000円 |
地面 | 天然芝 |
エリア | 小型/中型/大型/4つの貸し切りエリア |
HP | http://sigandgrace.com/ |
関西のオススメドッグラン|赤膚山ドッグラン(奈良県)
赤膚山ドッグランは、フラワーショップが併設されているドッグランです。
ドッグランは前面屋根付きなので、雨が降っていても濡れずに遊ぶことができます。
我が家でもよく雨の日はこちらを利用させていただいています。
カフェも併設されています。
オススメポイント
- 屋根付きなので雨でも楽しめる
- カフェが併設されている
ドッグラン基本情報
施設名 | 赤膚山ドッグラン |
住所 | 〒630-8035 奈良県奈良市赤膚町1143-15 |
電話番号 | 0742-53-1187 |
営業時間 | 10:30~17:00 |
定休日 | 木曜日 |
料金 | 利用料 1,500円/頭(会員は1,000円) |
地面 | 人工芝 |
エリア | 小型/大型 |
HP | http://www.floriade-hana.com/dogrun/ |
関西のオススメドッグラン|ドッグランまほろばの丘(奈良)
丘の地形を利用したドッグランです。
屋外ドッグランはもちろんのこと、屋内ドッグランもあるので雨の日でも安心です。
小型・大型エリアとお散歩コースがあります。
周辺には法隆寺や法起寺などもあるので観光ついでに立ち寄ることもできます。
オススメポイント
- 自然豊かな立地
- 屋内ドッグランもあり
- スタッフさんが親切
ドッグラン基本情報
施設名 | まほろばの丘 |
住所 | 〒636-0101 奈良県生駒郡斑鳩町三井611 |
電話番号 | 0745-75-2139 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 月〜木曜日 |
料金 | 利用料 1,000円/頭 |
地面 | 土・草 |
エリア | 小型/大型/屋内 |
HP | https://www.facebook.com/mahorobanooka/ |
関西のオススメドッグラン|銀木犀(奈良)

山々に囲まれた広大な敷地のドッグラン。
毎月1週間ほどしか営業されていませんが、おしゃれなカフェも併設されていて飼い主も愛犬もとても満足できるドッグランです。
オススメポイント
- カフェが併設されている
- 大型犬でも伸び伸び走り回れる広い敷地
ドッグラン基本情報
施設名 | 銀木犀 |
住所 | 〒632-0221 奈良市都祁白石町 2171-20 |
電話番号 | 0743-82-2144 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
営業日 | 毎月第1金曜から1週間 |
料金 | 利用料 1,000円/頭 |
地面 | 草 |
エリア | 1つのみ |
HP | https://ginmokusei.jimdofree.com/ |
関西のオススメドッグラン|稲荷山ペットパーク(大阪府)
稲荷山ペットパークは、老犬ホームが運営しているドッグランです。
こちらの施設には老犬ホーム以外にも動物霊園やペットホテル、ドッグカフェ、トリミングサービスもしておられます。
車で少し山を登ったところにある施設ですので、ドッグランからの眺めはとても良いです。
ドッグランは6つのエリアに分かれています。
特に小型犬・大型犬と分かれているわけではありません。
【画像35枚】稲荷山ペットパークの6つのドッグランを写真付きで解説!
オススメポイント
- 6つのエリアに分かれている
- それぞれのエリアに特徴がある
- アジリティーもあり
- 眺めが良い
ドッグラン基本情報
施設名 | 稲荷山ペットパーク |
住所 | 〒579-8001東大阪市善根寺町1丁目1086-2 |
電話番号 | 072-986-3030 |
営業時間 | 4月~9月 8:30~17:30 10月~3月 8:30〜17:00 |
休業日 | なし |
料金 | 利用料 620円/頭 |
地面 | 土 |
エリア | 6つのエリア |
HP | https://www.inariyama-roukenhome.com/dog_run/ |
関西のオススメドッグラン|ぷらすわん(大阪府)
ぷらすわんはドッグランだけではなく、トリミングサロンや幼稚園、ペットホテル、しつけ教室など、愛犬にとっての全てのサービスが整った施設です。
スタッフさんはみんな親切で優しく、またホームページや館内なども愛犬への愛情が随所に感じられる、暖かい施設です。
ドッグランは犬種に限らず、3箇所に分かれています。
夏はプールもあるので、暑さが苦手な愛犬にもオススメです。
プールは屋根もあるので、ゴミもほとんど落ちていません。
また、無料でタオルの貸し出しもしてくれます。
オススメポイント
- 愛犬のことはもちろん、飼い主のこともよく考えられている
- プールあり
- 広いドッグラン
ドッグラン基本情報
施設名 | ぷらすわん |
住所 | 〒567-0002 大阪府茨木市東安威2丁目5−22 |
電話番号 | 072-641-8853 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
休業日 | 不定休 |
料金 | 利用料 1,650円/頭/2h |
地面 | 土 |
エリア | 3つのエリア |
HP | https://www.wgpw.jp/ |
関西のオススメドッグラン|Bless Dog Oasis(大阪府)
BlessDogOasisは静かな山の中にあるドッグランです。
床材は愛犬と足腰に優しい瓦チップを使用しております。
のびのびとストレスフリーで走り回れるようにと、ドッグランは全て完全貸切のプライベートドッグランです。
仲の良いお友達と一緒に行くのも良いです。
ドッグランは地形を利用していて傾斜になっているので、良い運動になります。
また、BBQ施設、プールもあります。
BlessDogOasisについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています!
【BlessDogOasis】大阪の山々に囲まれた完全貸切ドッグラン!
オススメポイント
- 静かな山の中で景色も空気も綺麗
- 完全プライベートなドッグラン
- 床材は愛犬に優しい瓦チップ
ドッグラン基本情報
施設名 | Bless Dog Oasis |
住所 | 〒563-0356 大阪府豊能郡能勢町平通269 |
電話番号 | 090-5060-1830 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
休業日 | 月・火曜日 |
料金 | 利用料(平日) 1,200円/頭/2h 利用料(土日祝日) 1,500円/頭/2h |
地面 | 瓦チップ/芝生 |
エリア | 3つのエリア |
HP | https://bless-dogoasis.com/ |
関西のオススメドッグラン|グラン・ドッグランド(兵庫県)

グラン・ドッグランドは屋外ドッグラン以外にも、室内温水プールや屋根付きの全天候型ドッグラン、ペット専用霊園を備えた施設です。
特にプールは犬専用としては関西でも最大かと思います。

料金は高めですが、温水プールで床暖房もありますので冬でも遊ばせることができます。
プール目当てに行ってみるのもありかもしれません!
また、屋根付きドッグランもこれほどの規模は中々ありません。
実際に施設を利用してみるとその金額でも納得がいくはずです。
オススメポイント
- 関西最大の犬専用温水プール
- 屋根付きドッグラン
ドッグラン基本情報
施設名 | グラン・ドッグランド |
住所 | 〒675-2222 兵庫県加西市坂本町752−19 |
電話番号 | 0120-104-942 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
休業日 | 火・金曜日 |
料金 | 会員 平日 880円/頭/2h 土日祝日 880円/頭/1h 非会員 平日 1,280円/頭/2h 土日祝日 1,280円/頭/1h 年会費 2,200円 |
地面 | 土・草 |
エリア | 屋内含め3つのエリア(犬種に限らず) |
HP | http://www.104942.jp/ |
関西のオススメドッグラン|加西ドッグガーデン(兵庫)

加西ドッグガーデンにもグラン・ドッグランに並ぶ大きさのプールがあります。

大型犬・小型犬で分かれているわけではありませんが、ドッグランのエリアは2つに分かれています。
ドッグラン面積は1,600平米もあるそうで(ホームページより)、大型犬でもかなりのびのびと過ごすことができます。
小型犬はもちろんのこと、大型犬のみならず、普段はあまり見かけないような超大型犬もたくさん来ていました。
オススメポイント
- とにかく広く目一杯走り回れるドッグラン
- 愛犬と一緒に入れる大きなプール
ドッグラン基本情報
施設名 | 加西ドッグガーデン |
住所 | 〒675-2111 兵庫県加西市桑原田町296−141 |
電話番号 | 0790-49-3670 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休業日 | 水・木曜日 |
料金 | 会員 平日 1,000円/頭 土日祝日 1,500円/頭 プール 2,000円/頭 |
地面 | 土・草 |
エリア | 2つのエリア(犬種に限らず) |
HP | http://www.kasaidog-garden.com/# |
まとめ
関西でオススメのドッグラン16箇所をご紹介しました。
関西には西日本で最大級のプールを備えたドッグランや山の地形をそのまま生かしたドッグランまで様々なタイプがあります。
山でも遊べて、水遊びもできる。
そして季節によっては雪遊びもできてしまう。
そんなレパートリーな豊富な関西のドッグランを一度訪れてみてはいかがでしょうか?